イラスト日記

2002年 11月


BACK

DIARY INDEX

NEXT




勝った国の真珠湾

30th Nov.2002  


「パールハーバー」を鑑賞。あまり観たくない映画だったが、観ないことには感想も書けない。
パールハーバーといえば、日米合作の「トラトラトラ」という映画があるが、「トラトラトラ」が史実に忠実に、かつ、日本とアメリカ両国に比較的公平な視線で、真珠湾攻撃を描いていたのに対して、「パールハーバー」は日本に対する偏見が後退したんじゃないかと思わせる程、悪役として描かれている。
確かに戦闘シーンは迫力あってすごい。それでも戦闘シーンなら「バンド・オブ・ブラザーズ」の方が、はるかにリアリティーと重厚感で勝っている。それに日本海軍フェチのまりのえには、細かい点が許せない。
まず、軍艦の種類が違う。真珠湾内にいた船が、現代のアメリカ艦なのは、CG作る予算がなかったせい? ついでに東京空襲のホーネットも、現代の空母で代用するなっちゅうの。そのへんの手抜きが、なんだかな〜って感じ。
第一、真珠湾でハワイから飛び立ったアメリカの迎撃機は、みんな撃墜されたはずだ。P-40戦闘機が零戦とタイマンはって、勝てるわけがない。
東京空襲をやったB-24が、あんな低空飛行で爆撃するわけない。それに戦果は皆無に等しかった筈。
でも、いちばん許せないのは「どうして主人公には弾が当たらないの?」ってこと(笑)。まあ、それを言っちゃおしまいなんだけど、あまりにもご都合主義。でもいちばん納得いかなかったのは、あまりにも恋愛を描くことにかまけすぎて、史実としての重みがまったくないってことだ。
「タイタニック」では歴史の検証に膨大な時間と手間をかけているため、恋愛のバックグラウンドにリアリティーがあって、お話しにはまり込むことができた。でもパールハーバーは「運命が変わった」って言われても、説得力が全然なくて、カルいんだな〜。「戦死した筈の親友の彼女を慰めるうちに恋に落ちて、戦死した親友が帰って来た」なんてストーリーも、あまりに陳腐でありきたり。
結局「パールハーバー」はドキュメント映画として観てはいけない。これは恋愛(それも三流の)映画でしかない。
もうひとつ、この映画の焦点がボヤけた理由のひとつとして、真珠湾で終わらずに、東京空襲まで話しを伸ばしたことだ。
「報復と勝利」
このふたつのテーマは、やっぱりアメリカ人のお好みなんだねえ。実に単純。
まあ、日本人が観て、やっぱり気分のいい映画じゃないことは、確かかな?


リハビリ開始

28th Nov.2002  


ギブスがとれた。
今日は朝からウキウキ気分。一刻も早く病院に行きたかった。それは今日でギブスとおさらばできる予定だったからだ。
この一ヶ月間、まりりんは随分不自由な思いをした。右手が使えないのがこんなに不便なことだというのは、例えば包帯で右手をグルグル巻きにして、一日過してみるとよくわかる筈だ。日常のほとんどの動作は、右手が正常に機能してこそ、営まれるものだと実感できるから。
だけどまりのえの左手も、この一ヶ月でかなり頑張ってくれた。
まず、キーボードの入力が早くなった。歯磨きがちゃんとできるようになった。それになんてったって、箸が使えるようになったのが、すごいスキルアップだ。今じゃお米もひと粒ずつつかめるし、魚だってさばけるんだから。
それはいいとして、病院までのドライブはとっても爽快。入院患者が退院する日の気分って、こんなものかなあ。溜まりに溜まっていたもやもやがすっきり晴れて、青空が広がるって感じなのだ。
「まだ骨に隙間はあるけど、今日からギブスははずしてリハビリしましょう」
と、先生も機嫌よく診察。早速今日からマイクロ波でのリハビリが始まった。
しかし、右手はこの一ヶ月でのギブスのせいもあって、思うように動かない。
握力はほとんどないし、グーも握れない。勿論チョキもできないので、じゃんけんはパーしか出せない状態。無理に動かそうとすると激痛が走る有り様。
「握力が戻って元通りに動くまで、一ヶ月はかかるよ」
と、先生のむごいお言葉。まだまだまりのえの苦行は続く。
でもギブスのない開放感は素晴らしいね。今は右手が動く奇跡に感謝。


お仕事サイトリニューアル

26th Nov.2002  


今月からリニューアルに入っていたお仕事サイトがようやく完成。アップロードした。
若干工事中のところはあるが、あとはデバックだけで、実質運用に問題ない。
同時にプレスも製作しているが、こちらもあとはプリントと製本までこぎつけた。
今年のまりのえの目標は「行動」だったが、もうすぐ2002年も終わろうというのに、たいしたアクションはできていない。特に写真やイラストの宣伝活動は、HPの更新も含めて、年初に立てた予定の1割も実行していない状態だ。今回の骨折は天から与えられた「強制休業」ってことだったのかもしれない。なにせ、ほとんど「ドラえもん」状態の右手は、辛うじて親指と薬指が動くようにしてもらっていて、マウスクリックはなんとかできるのだ。
「強制休業」期間を使って、これまで忙しさにかまけてサボっていた、HP更新と宣伝活動をやるべきなのだろう。


ウイルス?

17th Nov.2002  


お仕事サイトのリニューアルをやってるんだが、何故かアップロードができない。
変なメールのファイルを開けようとして、ウイルスにでも罹ったのかな? ちょっと不安。


リスカのあなたに

13th Nov.2002  


美しく、幸せそうなあなたが、心に闇を抱いている。
ざわめく闇を抑えきれない夜、あなたは衝動的に刃物を手にする。
あなたの腕には、数えきれない、鋭利な痛み。
そんなに綺麗なあなたが、明るいあなたが、独りの夜は別人の顔。まりりんはそんなあなたを見るのが辛い。
あなたがいない悲しみで、流される涙の存在を、あなたに知っていてほしい 。
まりりんも高校生の頃、死ぬこと考えてたよ。
自分の存在とか、親の存在とか、社会の存在を、みんな否定したかった。 すべてを否定して、楽になれる方法を考えてた。
頭の中にはいつもわけのわかんないドロドロした闇が渦巻いていて、叫び声をあげていた。
ちょっとしたきっかけで、それが暴走しそうになる。生きることは悲劇だね。だからあなたの苦しみもわかる気がするよ。
でも、人間って結構強いもんだよ。いつかは闇を克服できる、強い心が持てるようになる。
だから今の、体と心のアンバランスなひとときを、なんとか楽しんで乗り切ってほしいな。
まりりんはなんにもしてあげられないけど、鬱憤晴らしの相手くらいはできると思うよ。
死にたいくらい辛い時、悲しむ人がいることを憶い出してほしい。
あなたのいなくなった虚しさは、誰にも埋められないのだから。


晴天確率90%なのに

3rd Nov.2002  


今日11月3日文化の日はいわゆる特異日。晴天確率が90%の日だ。
だけど「必ず雨が降る」というジンクスのある新日本製鉄(旧八幡製鉄)の起業祭がこの日に引っ越してきたこの数年、綺麗に晴れ上がったことは少ない。そんな雨の祭日の今日も、まりのえはお仕事。骨折のため、仕事をするにも普段の数倍の時間がかかるので、休日をおしての労働だ。
今回のアクシデント程、人の親切が身にしみたことはない。
右手が使えずオロオロするだけのまりのえを、無償でフォローしてくれる友人のイラストレーターや、食事が大変だろうとお弁当を作ってくれる友達。励ましのメールもたくさん頂いた。そういう心遣いが、ほんとはそうとうメンタルダメージを受けているまりのえに、元気を与えてくれる。
逆境でこそ本当の友人がわかるものだ。


右利きの世界

1st Nov.2002  


骨折してギブスをして以来まりのえは、もっぱら左手一本で生活しているが、世の中は右利きのためにできてるんだなーと実感。
クルマの運転もパソコンやキーボードの操作も、漢字の書き方も冷蔵庫の開け閉めも、右手でやることが前提で作られているのだ。
右手が使えないということがこんなに不便だとは、まりのえは今回身をもって知った。